建設業で働くなら施工管理がおすすめ!【施工管理】のお仕事とは?

施工管理技士

施工管理とはどのような仕事か?

「施工管理」とは、建築・建設現場における施工(工事)全体の監督と統括を行う仕事です。大きなプロジェクトでは、多くの企業が関与し、数多くの従業員や職人・作業員が参加します。

施工管理者は、そのリーダーとして多くの人と協力し、工事が期日通りに進行するよう指揮を執る役割を担います。同時に、品質や予算、安全面の管理も行います。

また、施工管理の仕事内容については、以下の記事で詳しく説明していますので、併せてご覧ください。

さまざまな業務がある

先述したように、施工管理は工事全体の指揮を執る役割を果たすため、工事に関わる多くの面から検証や監視、選定、修正などを実施します。

施工管理が担う業務は、工程管理・品質管理・安全管理・原価管理の4つに大別できます。ただし、これらの管理業務は独立しているわけではなく、互いに関連しているため、施工管理の果たす役割と責任は重大であると言えます。

工程管理

施工管理の主要な業務の一つは、施工工程を適切に監督することです。

施工工程が予定通り進んでいるかを確認し、遅れが発生した場合は原因を調査し、対策を検討します。工期の厳守が重要であるため、常にスケジュールに従って進行しているか監視・確認し、調整を行うことが、重要な責任となります

品質管理

施工管理が行う品質管理とは、設計図や仕様書に示された品質基準を遵守するために、検証と記録を行うことです。

品質管理基準に沿って物理的および化学的試験を実施し、その結果を分析し、問題があれば改善策を指示します。定められたスケジュールに従って品質検証を行い、試験結果や構造物の写真などを記録に残します。

安全管理

作業者の安全対策も施工管理の業務です。施工現場では大きな事故が起こる可能性が高いため、現場の状況を把握し、作業員が安全に作業できる環境を整えます。

事故防止のため、機材や作業員の安全確認だけでなく、適切な工期と工法を基に工事の安全を確保することも、安全管理の一部です。

原価管理

予算内で工事費用を抑えるための原価管理も、施工管理の業務です。原価(人件費や材料費など)を適切に算定し管理することは、企業の業績に影響を及ぼす重要な任務です。

既に発生した原価が予定原価を超える場合は、原因を究明し改善策を見つけ出し、適切に工事を進めることが求められます。